地域のサッカー情報
一覧に戻る2014プリンスリーグ北海道、道大谷室蘭が制す
14・10・11
北海道代表として全国リーグへの入れ替え戦出場権のかかる「高円宮杯U−18サッカーリーグ2014プリンスリーグ北海道」。上位2強が最終節までしのぎを削り、北海道大谷室蘭高校が2年ぶりの優勝をきめた。
全道各地で、4月27日から10月5日まで行われた長期戦。北海道ユース年代のトップリーグとあり、各会場で白熱した戦いが繰り広げられた。
チームの総合力が試される過酷な連戦。道大谷室蘭はリーグ戦を通して、安定した守備をベースに効果的な攻撃を生かし頂点へ。最後はライバルの旭川実業高校に対し、勝ち点1差を守り切った。
道大谷室蘭の及川真行監督は「14試合を戦い優勝することが出来て嬉しいです。プレミアリーグ昇格に向けて頑張ります」と意気込みを語った。同校は12月に行われる高円宮杯U−18サッカーリーグプレミアリーグ参入戦の出場権を獲得。本道代表として更なる高みを目指す。
【最終結果】
1位 北海道室蘭大谷高校 10勝2敗2分け 勝ち点32
2位 旭川実業高校 10勝3敗1分け 勝ち点31
3位 札幌第一高校 8勝4敗2分け 勝ち点26
4位 札幌大谷高校 7勝6敗1分け 勝ち点22
5位 帯広北高校 6勝5敗3分け 勝ち点21
6位 駒大苫小牧高校 4勝9敗1分け 勝ち点13
7位 北海高校 3勝8敗3分け 勝ち点12
8位 東海大第四高校 1勝12敗1分け 勝ち点4
全道各地で、4月27日から10月5日まで行われた長期戦。北海道ユース年代のトップリーグとあり、各会場で白熱した戦いが繰り広げられた。
チームの総合力が試される過酷な連戦。道大谷室蘭はリーグ戦を通して、安定した守備をベースに効果的な攻撃を生かし頂点へ。最後はライバルの旭川実業高校に対し、勝ち点1差を守り切った。
道大谷室蘭の及川真行監督は「14試合を戦い優勝することが出来て嬉しいです。プレミアリーグ昇格に向けて頑張ります」と意気込みを語った。同校は12月に行われる高円宮杯U−18サッカーリーグプレミアリーグ参入戦の出場権を獲得。本道代表として更なる高みを目指す。
【最終結果】
1位 北海道室蘭大谷高校 10勝2敗2分け 勝ち点32
2位 旭川実業高校 10勝3敗1分け 勝ち点31
3位 札幌第一高校 8勝4敗2分け 勝ち点26
4位 札幌大谷高校 7勝6敗1分け 勝ち点22
5位 帯広北高校 6勝5敗3分け 勝ち点21
6位 駒大苫小牧高校 4勝9敗1分け 勝ち点13
7位 北海高校 3勝8敗3分け 勝ち点12
8位 東海大第四高校 1勝12敗1分け 勝ち点4


上写真/2枚ともプリンスリーグ北海道、第13節の北海道大谷室蘭高校対札幌第一高校の対戦の様子。試合は道大谷室蘭が2−0で勝利した。9月28日、室蘭市入江運動公園、写真提供:北海道大谷室蘭高校サッカー部


上写真/2枚ともプリンスリーグ北海道、第4節の北海高校対北海道大谷室蘭高校の対戦の様子。試合は両者譲らず0−0で引き分けた。6月29日、旭川東光スポーツ公園、写真提供:北海道大谷室蘭高校サッカー部
編集部