地域のサッカー情報
一覧に戻るエスポラーダ北海道Fリーグ8月開幕、GKに元コンサドーレの阿部が加入
09・06・11

日本フットサルリーグ(Fリーグ)に今季から参入するエスポラーダ北海道は2009年5月21日、札幌の北海道庁・道政記者クラブで記者会見を行い、今季の陣容や試合日程などを発表した。
監督は引き続き小野寺隆彦氏(34)が采配を振るう。選手は20人でGKに元コンサドーレ札幌の阿部哲也(26)、FP(フィールドプレーヤー)に岩手・花巻から水上玄太(25)=札幌出身=ら5人が新加入した。
Fリーグは、8月から全国10チームが3回戦総当たりリーグをホームアンドアウエー方式で行う。
エスポラーダの第1戦は8月23日で、国立代々木競技場で東京町田市のぺスカドーラ町田と対戦する。本道での初戦は3節9月6日、釧路市の湿原の風アリーナで大分県のバサジィ大分と戦う。
小野寺監督は「目指すのは優勝だが、初シーズンはベスト4が目標」という。選手は全員が仕事をしながらのセミプロ。将来は「道産子選手だけのプロチームにする」と事業責任者の吉原清人氏は語った。
監督は引き続き小野寺隆彦氏(34)が采配を振るう。選手は20人でGKに元コンサドーレ札幌の阿部哲也(26)、FP(フィールドプレーヤー)に岩手・花巻から水上玄太(25)=札幌出身=ら5人が新加入した。
Fリーグは、8月から全国10チームが3回戦総当たりリーグをホームアンドアウエー方式で行う。
エスポラーダの第1戦は8月23日で、国立代々木競技場で東京町田市のぺスカドーラ町田と対戦する。本道での初戦は3節9月6日、釧路市の湿原の風アリーナで大分県のバサジィ大分と戦う。
小野寺監督は「目指すのは優勝だが、初シーズンはベスト4が目標」という。選手は全員が仕事をしながらのセミプロ。将来は「道産子選手だけのプロチームにする」と事業責任者の吉原清人氏は語った。
チーム陣容
監 督 小野寺 隆彦 74/12/6 北海道札幌市出身
指導歴 吉田学園社会体育専門学校サッカー部顧問
→エスポラーダ北海道監督(2008シーズン〜)
フットサル北海道選抜監督(2008全国選抜フットサル大会)
資 格 JFA公認 サッカーC級コーチ
JFA公認 フットサルC級コーチ
位置 背番号 氏 名 生年月日 身長 体重 前所属
GK 1 阿部 哲也 83/ 6/24 187 77 Poraris
FP 2 高山 剛寛 86/11/ 4 170 63 エスポラーダ北海道
FP 3 松岡 隆史 85/ 1/ 6 173 65 エスポラーダ北海道
FP 4 荒井 紀弘 81/ 5/20 170 63 エスポラーダ北海道
FP 5 笠間 慎也 85/10/22 170 62 エスポラーダ北海道
FP 6 嵯峨 祐太 79/10/28 172 68 エスポラーダ北海道
FP 7 佐々木洋文 82/ 7/19 175 65 エスポラーダ北海道
FP 8 辻 良樹 82/ 6/ 3 174 68 エスポラーダ北海道
FP 9 菅原 和紀 82/ 7/14 161 65 エスポラーダ北海道
FP 10 鈴木裕太郎 84/ 9/ 5 168 63 エスポラーダ北海道
FP 12 金井 一哉 80/ 7/ 9 175 75 エスポラーダ北海道
FP 13 菅野 大祐 80/ 4/20 170 63 エスポラーダ北海道
FP 14 上貝 修 81/10/ 7 168 68 エスポラーダ北海道
FP 15 室田 翔伍 88/ 4/10 171 62 エスポラーダ北海道
FP 16 太田 有哉 81/ 5/18 168 58 エスポラーダ北海道
FP 17 水上 玄太 83/ 5/24 170 68 ステラミーゴいわて花巻
FP 18 石本 学 86/ 7/31 181 70 あらびき団
FP 19 久慈 正健 78/ 5/ 8 175 72 Bommac
FP 20 仲村 学 84/ 8/11 166 62 Corrida・de・Toros
試合日程
第1クール
第1節 8/23(日) 12:00 ペスカドーラ町田 国立代々木競技場第一体育館
第2節 8/30(日) 14:00 ステラミーゴいわて花巻 花巻市総合体育館
第3節 9/ 6(日) 17:00 バサジィ大分 湿原の風アリーナ釧路
第4節 9/12(土) 14:00 シュライカー大阪 大阪市中央体育館
第5節 9/21(月) 14:00 デウソン神戸 真駒内セキスイハイムアリーナ
第6節 9/26(土) 17:00 府中アスレティックFC きたえーる
第7節 10/4(日) 14:00 湘南ベルマーレ 小田原アリーナ
第8節 10/11(日) 14:00 名古屋オーシャンズ きたえーる
第9節 10/17(土) 14:00 バルドラール浦安 浦安市総合体育館
第2クール
第10節 10/25(日) 12:00 湘南ベルマーレ 国立代々木競技場第一体育館
第11節 11/ 1(日) 14:00 名古屋オーシャンズ 大洋薬品オーシャンアリーナ
第12節 11/ 8(日) 17:00 バサジィ大分 ビーコンプラザ
第13節 11/15(日) 14:00 ステラミーゴいわて花巻 苫小牧市総合体育館
第14節 11/23(月・祝) 14:00 シュライカー大阪 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
第15節 11/28(土) 17:00 デウソン神戸 尼崎市記念公園総合体育館
第16節 12/ 6(日) 14:00 バルドラール浦安 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
第17節 12/12(土) 16:00 ペスカドーラ町田 町田市立総合体育館
第18節 12/20(日) 14:00 府中アスレティックFC 府中市立総合体育館
第3クール
第19節 12/27(日) 14:00 ペスカドーラ町田 函館市民体育館
第20節 1/ 9(土) 14:30 バルドラール浦安 浜松アリーナ
第21節 1/ 16(土) 14:00 シュライカー大阪 苫小牧市総合体育館
第22節 1/ 24(日) 14:00 湘南ベルマーレ 小樽市総合体育館
第23節 1/ 31(日) 14:00 デウソン神戸 舞洲アリーナ
第24節 2/ 7(日) 14:00 名古屋オーシャンズ 大洋薬品オーシャンアリーナ
第25節 2/ 14(日) 14:00 ステラミーゴいわて花巻 水沢総合体育館
第26節 2/ 21(日) 14:00 府中アスレティックFC 苫小牧市総合体育館
第27節 2/ 28(日) 14:00 バサジィ大分 小樽市総合体育館
編集部